新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

7

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3

(たぶん)世界初!Clovaのライブコーディングもあるよ!

Organizing : 田中みそ, show

Registration info

一般参加枠

Free

FCFS
155/300

ブログ枠

Free

FCFS
1/5

スタッフ(指名済み)

Free

Standard (Lottery Finished)
3/10

登壇者(指名済み)

Free

Standard (Lottery Finished)
4/5

Description

はじめに

スマートスピーカー全体をテーマにした開発寄りの勉強会です!
現在「LINE BOOT AWARDS 2018」開催中なので、前半はLINEさんにClovaスキルのライブコーディングを行ってもらいます! 後半は今まで同様スマートスピーカー開発関連のセッションを用意しています! これから遊びたおしてみたい方や、既に遊びたおされている方も是非ご参加下さい!

また、LINE様よりClova Friends3台、LINE Beacon2台をご提供頂きました!
どこかしらのタイミングで、なんらかの方法で参加者の方々にお渡ししたいと思います!
お楽しみに!

※会場にWi-Fiを用意しております。 持ち込みのWi-Fiルータのご使用は混線の原因となりますのでお控え頂きますようお願い致します。
※電源タップは数台貸出可能ですが数に限りがございますのでご持参頂けると助かります。

タイムテーブル

時間 内容
18:30 受付開始
18:55 会場案内
19:00 Clovaスキル ライブコーディング by 立花翔
19:40 休憩
19:50 セッション
Dialogflowで作るGoogleアシスタントアクションの作り方 by フィッシュ
Echo Spot対応のためにキャラクター設計に本気を出した話 by show
スマートスピーカー×obnizでVUI IoTを加速しよう! by 田中みそ
20:35 車載スマートスピーカーで写真を撮ってみた by IIJ様
20:45 懇親会
21:45 解散

メインセッション

■Clovaスキル ライブコーディング

立花翔(LINE株式会社 テクニカルエヴァンジェリスト)

個人アプリケーションデベロッパーとして世界中で1000万近くのユーザーと接点を持った経験を元に、デベロッパーのLINEのAPIを利用したビジネスの成功をお手伝いさせて頂いております。
各種APIを始めとするプラットフォームとしてのLINEを啓蒙し、目指すのはスマートフォンアプリはLINEだけ入っていれば良いという世界の実現。
今春からはスマートスピーカーClovaのオープン化も兼務。 ​

■Dialogflowで作るGoogleアシスタントアクションの作り方

フィッシュ(GDG石巻オーガナイザー)

釣りとGoogleの技術が好きなエンジニア。
好きな技術: Actions on Google, GCP, Androidなどなど

コミュニティ界隈からはフィッシュと呼ばれています。気軽にフィッシュと声をかけてくれた嬉しいです。
Twitter ID: @canoefishing

■Echo Spot対応のためにキャラクター設計に本気を出した話

show(@surumegohan

前回のスマートスピーカーを遊びたおす会でデュ●ルした人。

VUIプロデューサー兼エンジニア VUIアプリの品質を向上させ、業界を盛り上げる活動を行っています。

スマートスピーカーのアプリ・スキル作成ユニット SmartMacchiato 主宰。
「スマートスピーカーを遊びたおす会」の準主催者。
VUIやスマートスピーカーをやりたくて会社を辞めて無職になった人。

AlexaとAWSIoTを組み合わてカードゲーム対戦をしたり、キャラクタープロデュースやスマートスピーカーのスキル・アプリに声によるレビューやフィードバックの機能を仕込んだりと、様々なスキルを試みています。

■スマートスピーカー×obnizでVUI IoTを加速しよう!

田中みそ(@miso_develop

オッス!オラ田中!!
Google Home購入を機にITに目覚めた初心者非エンジニアだ!
好きな食べ物はRaspberry Piとバナナ!いっちょやってみっか!?

スポンサーLT

車載スマートスピーカーで写真を撮ってみた

堂前清隆(IIJ 技術広報)

車にスマートスピーカーを積めば運転中に音声でいろいろできそうなので実験してみました。
インターネット接続にはIIJmioのSIMカードを使っています。

懇親会LT

■スマートスピーカーのバックエンドでAzureを使う方法

大田一希(日本マイクロソフト)

■技術動向詰め合わせ 2018年夏

TAKAHIRO NISHIZONO(株式会社クレスコ)

株式会社クレスコ 先端技術事業部 IoTソリューションセンターのアプリケーションスペシャリストとして、ビジネス向け音声アプリ(Alexaスキル・Google Assistant対応アプリ)の開発を担当。 プライベートでは、とっさの英語など「とっさの◯◯」シリーズをAlexaスキル、Google Assistant対応アプリの両プラットフォームにて公開されています。 また、スキルの開発で得た知見をプログラマー向け知識共有サイトQiitaにも投稿されており、スキル開発の活性化に尽力されているスマートスピーカー対応アプリのキーパーソンです。

■未定

長村ひろ

会場について

IIJ本社

IIJ様より本社会議室を会場提供頂いています。
〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム 13F(受付は2Fで行います)

地図: http://www.iij.ad.jp/company/about/map/head-office.html
会場への道のり: https://sites.google.com/site/iijbenkyokai/place/route

受付について

飯田橋グラン・ブルーム 2Fにて18:30~19:00まで受付を行います。
connpassより発行される「受付票」を印刷してご持参いただくか、スマートフォンの画面などでご提示ください。

受付時間終了後(19:00以降)にお越しの方はハッシュタグ「#スマートスピーカーを遊びたおす会」でツイートして頂くか、連絡用携帯番号を受付に掲示しますのでそちらにご連絡頂ければお迎えに参ります。

スポンサー

会場スポンサー 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)

IIJ

懇親会スポンサー LINE株式会社

LINE

LINE BOOT AWARDS 2018
「CLOSING THE DISTANCE」
私たちのミッションは、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めることです。
コミュニケーションアプリ「LINE」・AIアシスタント「Clova」をベースに様々な技術要素やアイデアが組み込まれ、人と人のコミュニケーションを活発にする、人とモノ・情報・サービスとの接点を豊かにする、多くの人々から愛されるサービスの創出を期待し「LINE BOOT AWARDS」を開催します。

参加費

無料

諸注意

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • 参加できなくなった場合は、お早めにキャンセルをお願いいたします。
  • イベントの写真撮影をさせて頂きます。お顔などが映り込む可能性がございます。予めご了承ください。
  • 会場内は禁煙です。フロア内に喫煙所もございません。

Presenter

Feed

flatfisher

flatfisherさんが資料をアップしました。

09/09/2018 12:49

IIJ_doumae

IIJ_doumaeさんが資料をアップしました。

09/08/2018 14:23

しょー

しょーさんが資料をアップしました。

09/08/2018 11:45

しょー

しょーさんが資料をアップしました。

09/08/2018 11:43

しょー

しょーさんが資料をアップしました。

09/08/2018 11:42

しょー

しょーさんが資料をアップしました。

09/08/2018 11:41

MadoWindahead

MadoWindaheadさんが資料をアップしました。

09/08/2018 07:57

you

youさんが資料をアップしました。

09/08/2018 06:39

田中みそ

田中みそさんが資料をアップしました。

09/08/2018 01:42

田中みそ

田中みそさんが資料をアップしました。

09/08/2018 01:34

Imajo

Imajoさんが資料をアップしました。

09/08/2018 00:31

Nishizono Takahiro

Nishizono Takahiroさんが資料をアップしました。

09/07/2018 23:45

stachibana

stachibanaさんが資料をアップしました。

09/07/2018 20:32

田中みそ

田中みそ published スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3.

08/07/2018 18:27

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3 を公開しました!

Group

Ended

2018/09/07(Fri)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/08/07(Tue) 12:00 〜
2018/09/07(Fri) 22:00

Location

IIJ本社会議室

〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 (飯田橋グラン・ブルーム 13F)

Attendees(163)

usashirou

usashirou

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3 に参加を申し込みました!

Kanami Akama

Kanami Akama

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3 に参加を申し込みました!

ふみさん

ふみさん

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3に参加を申し込みました!

updjoyp

updjoyp

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3に参加を申し込みました!

nAoki

nAoki

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3 に参加を申し込みました!

google_homer

google_homer

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3に参加を申し込みました!

naokop

naokop

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3 に参加を申し込みました!

m-grace

m-grace

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3に参加を申し込みました!

HidetoshiAkasaka

HidetoshiAkasaka

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3に参加を申し込みました!

Maki0007

Maki0007

スマートスピーカーを遊びたおす会 vol.3に参加を申し込みました!

Attendees (163)

Canceled (78)